2016.08.17ガールズサマーキャンプ2016 第1ターム・最終日(16日)レポート
最終日はサイコーの晴天に恵まれました。仲良くなった友達との別れを惜しみ、スマホでたくさん写真を撮る姿がいたるところで見られました。
大きなケガもなく無事に迎えた最終日、これからも自転車を楽しんでほしいですね。
大きなケガもなく無事に迎えた最終日、これからも自転車を楽しんでほしいですね。
■Aグループ
Aグループは、いつもの33バンクで最後の練習をしました。上級者はもちろん、初心者だった子もかなり乗れるようになりました。
●Aグループ:佐々木昭彦コーチのコメント

「3泊4日はアッという間でしたね。やっと名前と顔が一致して、これからっていう感じなので、少し短く感じますね。参加者から『もう1本お願いします』っていう声も出てきて、本当にこれからという時だったので、ちょっと残念という気がします。落車はありましたが、大きな落車はなかったのでよかったです。地元に帰っても一生懸命練習すれば、いい選手になれると思うので頑張ってほしいですね」
■Bグループ
Bグループは、周回練習や、ハロンの練習、最後は1000mタイムトライアルの計測を行いました。全速力で走る1000mにかなり息があがっていたようです。
最後にバンクに礼!
●Bグループ:沖美穂コーチのコメント

「3泊4日の合宿だったのですけど、思っていた以上に、皆最初から上手でしたし、皆楽しく乗ってもらい、また、最後はタイム計測をして、いいタイムも出たりしていました。引き続き楽しみながら自転車を続けてほしいですね」
■Cグループ
ベロドロームで練習を行ったCグループ、バンクを歩きながら大はしゃぎでした。練習では、ステアラインまで皆が登ることが出来ました。
リオパラリンピックに向けて合宿中の鹿沼由理恵選手、田中まい選手の走りを見せてもらいました
●Cグループ:沼部早紀子コーチのコメント

「最終日はベロドロームで練習して、皆がステアラインまで行けたので、挑戦してよかったと思います。4日間、アッという間だったんだけど、それぞれ課題を持ってトレーニングに臨むように伝えたので、皆、毎日、目標を持って臨んでくれたと思います。初めて乗った子たちだったので、この4日間で得たものはたくさんあると思うので、それを今後のトレーニングに活かしてほしいと思います」
昼ご飯はビビンバでした。楽しかった皆でご飯もこれが最後と思うと残念。楽しい食事風景をどうぞご覧ください。
閉校式。佐々木コーチの挨拶
コーチ、トレーナー陣に大きな声で『ありがとうございました』と挨拶し、ガールズサマーキャンプ2016第1タームが終了しました
希望者は、最後に競輪学校見学を行いました
■参加者の皆さんの本日の感想やコメント■
・矢田寿々
「年が近い子と普段は走れないので、とてもいい経験になりました。目標はガールズケイリンの選手になりたいです!」
「年が近い子と普段は走れないので、とてもいい経験になりました。目標はガールズケイリンの選手になりたいです!」
・中村鈴花
「昨年も参加したけど、今回はレベルの高い人たちがそろっていて、人数も多くなっていて、1回落車もしたけど、楽しく練習出来たからよかったです」
「昨年も参加したけど、今回はレベルの高い人たちがそろっていて、人数も多くなっていて、1回落車もしたけど、楽しく練習出来たからよかったです」
・光永翔香
「キャンプを通して、自分の可能性とかに気付けたことや、早い選手や強い選手、同い年の仲間の走りが見れて、すごくいい刺激になったと思います」
「キャンプを通して、自分の可能性とかに気付けたことや、早い選手や強い選手、同い年の仲間の走りが見れて、すごくいい刺激になったと思います」
・吉川美帆
「ベロドロームに初めて行ったんですけど、貴重な経験が出来て、すごくよかったです」
「ベロドロームに初めて行ったんですけど、貴重な経験が出来て、すごくよかったです」
・飯田風音
「最初はバンクを走るのは怖かったけど、慣れてきたら、楽しく走れたのでよかったです。最後に乗ったベロドロームはめっちゃ急だったけど、スピードを出したらけっこう乗れました」
「最初はバンクを走るのは怖かったけど、慣れてきたら、楽しく走れたのでよかったです。最後に乗ったベロドロームはめっちゃ急だったけど、スピードを出したらけっこう乗れました」
・三ツ井笑優
「今回、初めて参加させてもらって、すごく自分にためになることが多かったです。コーチが適切にアドバイスをくれたので、すごくよかったです」
「今回、初めて参加させてもらって、すごく自分にためになることが多かったです。コーチが適切にアドバイスをくれたので、すごくよかったです」
・渡部春雅
「ベロドロームで走ったんですけど、すごいスピードで走れて楽しかったです」
「ベロドロームで走ったんですけど、すごいスピードで走れて楽しかったです」
・浅田亜実
「自分はロードに乗っているんですけど、今回、タイムを計った時に皆がレベルが高くて、刺激を受けて、頑張ろうと思いました」
「自分はロードに乗っているんですけど、今回、タイムを計った時に皆がレベルが高くて、刺激を受けて、頑張ろうと思いました」
最新の合宿リポート
- 2024.09.16
- トラックサイクリングキャンプin松山 2日目リポート
- 2024.09.15
- トラックサイクリングキャンプin松山 初日リポート
- 2024.08.19
- トラックサイクリングキャンプin伊豆 2024年8月18日 2日目リポート
- 2024.08.18
- トラックサイクリングキャンプin伊豆 2024年8月17日 初日リポート
- 2023.10.16
- トラックサイクリングキャンプin京都向日町競輪 2023年10月15日 2日目リポート